鎌ヶ岳 1161m、水沢岳 1029m

2008年12月23日(火)

9:10 宮妻峡駐車場 → 9:15 登山口 → 10:40 水沢峠 → 11:05 水沢岳 → 12:40 鎌ヶ岳山頂手前(休憩) →
14:20 鎌ヶ岳山頂 → 14:55 岳峠 → 16:00 登山口

7月の沢登りから約5ヶ月ぶりの地元登山サークルの山行。
この12月、私の登山予定がほとんどなかったもんだから、
リーダーに頼み込んで企画してもらいました(ノ´∀`)
鎌ヶ岳は今回で3回目。何気に一番登っている山やな。

リーダーは「クリスマス山行」なんて言っていたけど、
割とハードなルートらしいし、甘ーい雰囲気は一切ありません(涙)

宮妻峡の駐車場からは林道を少し歩きます。
林道からあるピークが見えたけど、
鎌ヶ岳か水沢岳かでメンバー悩む。
多分水沢岳。多分…。
それか全く違う山かな(ーー;

林道途中にある登山口からは比較的ゆるかな道です。
1時間ちょっと続いたかな。

このままゆるやかな登山道が続いてほしかったけど、
急登登場。
ここを登りきると尾根に出ます。

水沢峠到着。尾根に出ました。
ここまで急登を歩いて、正直ちょっときつい(==;

ここから鎌ヶ岳山頂までの地図上のコースタイムは2時間10分(長)
しかもここから水沢岳までも急登。
それを聞いてがっくり
_| ̄|○

この尾根は鎌尾根というらしい。
ちょっと歩くと、花崗岩でザレた斜面登場。
滑りやすいので1人ずつ慎重に。

←ここを歩いてすぐ先が水沢岳でした。
水沢峠からは約20分。

水沢岳以降の登山道からは正面に鎌ヶ岳が見えます。
見えるのは嬉しいけど、
見えてからが長い!見えるだけに長く感じる!
↑結構どこを登ってもそう思う(; ̄ー ̄A

キノコ岩と呼ばれる場所に到着。
ここもザレていて滑りやすい。
今日一番の難所らしい。

下りて振り返るとこんな感じ。

自然界ではオレンジ色がもっとも視認性が高い。
リーダー、遠くにいてもどこにいるかすぐにわかります(* ^ー゚)ノ

寒いのでペースを上げていたらしい。

ペース早めでずっと歩いてかなり疲れました(~▽~;)
なのに最後の最後で厳しめの起伏が目の前に…。
で、一番右が鎌ヶ岳。ガスって山頂が見えません。

朝はあんなに晴れていたのに、段々雲が増えてきました。
っていうか山の周辺だけ曇ってます。
たまーに青空が覗くと嬉しい♪

鎌ヶ岳

稜線上はまともに風が当たり、かなり寒い!
山頂に行く前に、山頂直下の風が避けられる場所で
お昼ご飯にしました。
お昼ご飯はキムチ鍋っ(≧∀≦)♪

お昼ご飯の後は山頂へ。
今日、歩いてきた稜線が見えます。
よく歩いたなーほんとに(´〜`)

実は今日はひそかに雪を期待してました。
これまで写真の通り、鎌ヶ岳には全くなかったけど。
でも少し雪が積もってる山もありました。
わかりにくいけど、写真中央。
イブネという山らしい。

右に雲母峰。
相変わらず山の上はどんより曇り空。
でも街中や伊勢湾方面は晴れていてよく見えました。

下りはカズラ谷方面を歩きます。
鎌尾根と違って展望はほとんどなかったです。
やっぱり歩くなら稜線やな。
で、2008年の山登りは今日で終り。
数えたら24回、山登りに行ってました。
2009年もがっつり登山を楽しみたいなー。

山日記MENUへ戻る



inserted by FC2 system